〒116-0001東京都荒川区町屋3-2-1

03‐6807‐6839

MENU

寒さに負けない身体を

寒さに負けない身体を

/

みなさん、こんにちは。
院長の石井です。11月になり気温もだいぶ低くなってきました。
冬に向かって身体にも変化が出やすい時期なので、今回は寒さに勝てる身体のつくり方、「温活」についてお届けします。
基本となる取り組みのひとつが、「筋肉量を増やす」ことです。
筋肉は身体の熱の約4割を産生しているので、身体を動かして筋肉量を増やすよう心がけましょう。
しかし、急に無理なトレーニングをはじめても身体を壊しかねませんので、はじめのうちはたくさん歩いたり、階段を昇ったり、日常的な運動量を多くして、筋肉量を少しずつ増やしながら維持を目指してください。
ふたつ目は、「身体の内側から温める」ことです。
冷たい物ばかり摂りすぎると内蔵が冷えて、身体機能の低下を招いてしまいます。
飲食は、できるかぎり常温もしくは温かい物を摂るようにしてください。
そして、タンパク質を含む食べ物は体内でエネルギーに変換される際に熱を生み出すので、肉や卵などを積極的に摂りましょう。
生姜も血流を高めて内側から温めてくれるのでおすすめです。
煮込んだり、乾燥させた生姜はより効果的です。この冬は、「温活」で寒さに負けない身体をつくりましょう!

監修者情報

著者画像
石井 佑弦
イシイ ユヅル
役職
院長
資格
2016年
アロマセラピー検定一級
2017年
柔道整復師
血液型
AB型
趣味
音楽鑑賞、ギター
出身
千葉県柏市
得意な施術
腰痛施術/産後骨盤矯正
患者さんへの一言
あなたのお身体の悩みに全力でサポートします。 小さなお悩みでもお気兼ねなくご相談ください。
座右の銘
初心忘るべからず
施術家としての思い
痛みやお身体の症状でお悩みの方の症状を改善して、笑顔になってもらえるように日々施術しています!!
施術へのこだわり
痛みの原因を探し出し、その方にあったオーダーメイド施術で根本改善!

経歴

2017年
帝京科学大学を卒業
2017年~2018年
松戸駅前中央整骨院で勤務
2018年~2019年
五香中央整骨院で勤務
2019年~2022年
亀有接骨院で勤務
2022年~
町屋中央整骨院で勤務
09:00〜12:00 -
15:30〜20:00 -

〒116-0001
東京都荒川区町屋3-2-1

京成電鉄本線・東京メトロ千代田線「町屋駅」
都電荒川線「町屋駅前駅」徒歩6分

なし

03‐6807‐6839

WEB予約
  • LINE予約
  • BACK TO TOP

    お急ぎの方はこちら
    電話予約アイコン

    電話予約

    24時間いつでもOK
    WEB予約アイコン

    WEB予約

    スマホで簡単!
    LINE相談アイコン

    LINE相談