〒116-0001東京都荒川区町屋3-2-1

03‐6807‐6839

MENU

季節の変わり目です!

季節の変わり目です!

/

皆さま、こんにちは!
院長の川邊です。

最近、少し寒くなってきましたが体調はいかがですか?
私は相変わらず走り回っています。笑

さて、気温も少しずつ下がってきましたが、季節の変わり目に衰えがちな免疫力を引き上げるのに効果的なのが、「湯船に浸かる」ことです。
それだけかと思われそうですが、血液は約1分で全身を巡るといわれています。
つまり15分間湯船に浸かることで血液を15周めぐらせることになり、身体の深部にまで送り届けることができます。

理想的な入浴は、38~40℃のお湯に20分程度浸かることです。
私のように長風呂が苦手な人は、額に薄っすら汗が浮かぶほどで良いそうです。
最短なら6~7分間。
毎日入浴をしている方なら、5分程度でも大丈夫です。

冷え症にお悩みの方は、浴槽の中で血液循環を促すストレッチなどを行うとより効果的です。
そして、入浴後はすぐに就寝しようとせず、ゆっくり1時間くらいかけて体温を少し落ち着かせてから床に就けば、より深い睡眠が得られるので、疲労回復や免疫力のアップも期待できます。

いろいろストレスの多い状況だからこそ、シャワーではなく、ゆっくりと湯船に浸かって、心身をリフレッシュしませんか?

監修者情報

著者画像
石井 佑弦
イシイ ユヅル
役職
院長
資格
2016年
アロマセラピー検定一級
2017年
柔道整復師
血液型
AB型
趣味
音楽鑑賞、ギター
出身
千葉県柏市
得意な施術
腰痛施術/産後骨盤矯正
患者さんへの一言
あなたのお身体の悩みに全力でサポートします。 小さなお悩みでもお気兼ねなくご相談ください。
座右の銘
初心忘るべからず
施術家としての思い
痛みやお身体の症状でお悩みの方の症状を改善して、笑顔になってもらえるように日々施術しています!!
施術へのこだわり
痛みの原因を探し出し、その方にあったオーダーメイド施術で根本改善!

経歴

2017年
帝京科学大学を卒業
2017年~2018年
松戸駅前中央整骨院で勤務
2018年~2019年
五香中央整骨院で勤務
2019年~2022年
亀有接骨院で勤務
2022年~
町屋中央整骨院で勤務
09:00〜12:00 -
15:30〜20:00 -

〒116-0001
東京都荒川区町屋3-2-1

京成電鉄本線・東京メトロ千代田線「町屋駅」
都電荒川線「町屋駅前駅」徒歩6分

なし

03‐6807‐6839

WEB予約
  • LINE予約
  • BACK TO TOP

    お急ぎの方はこちら
    電話予約アイコン

    電話予約

    24時間いつでもOK
    WEB予約アイコン

    WEB予約

    スマホで簡単!
    LINE相談アイコン

    LINE相談