〒116-0001東京都荒川区町屋3-2-1

03‐6807‐6839

MENU

骨盤は大丈夫ですか?

骨盤は大丈夫ですか?

/

こんにちは。

院長の石井です。

今回は、みなさんの身体を常に支えている骨盤についてのお話です。

骨盤は上半身と下半身を支えるために身体の中心に位置し、内蔵を安定させる受け皿にもなっています。

そんな骨盤は、

①足組みや姿勢などの日常的なクセ。

②運動不足による筋力低下。

③妊娠や出産による身体の変化など、さまざまな理由で容易にゆがんでしまいます。

では、骨盤がゆがむと身体にとってどんなデメリットがあるのでしょうか?

一つは、肩こりや腰痛が起こります。

バランスの悪い姿勢を支えようとするため、腰や首の筋肉、関節に負担がかかることになり、痛みやコリが発生します。

二つ目は、内蔵が下に落ちて下腹が出てしまいます。

骨盤は内蔵を支える受け皿なので、正しい位置になければ内蔵を安定した状態で支えることができず、いわゆるポッコリお腹の原因にもなります。

また、内蔵の位置が正しくないと本来の機能を発揮できないので、代謝や栄養吸収などの能力も衰えやすくなります。

このように骨盤がゆがむと身体にさまざまな不調が出てきます。

これらの不調を防ぐには、日頃からのケアがとても大切です。

ご自身の状態を正しく知りたい方は、ぜひご相談を!

監修者情報

著者画像
石井 佑弦
イシイ ユヅル
役職
院長
資格
2016年
アロマセラピー検定一級
2017年
柔道整復師
血液型
AB型
趣味
音楽鑑賞、ギター
出身
千葉県柏市
得意な施術
腰痛施術/産後骨盤矯正
患者さんへの一言
あなたのお身体の悩みに全力でサポートします。 小さなお悩みでもお気兼ねなくご相談ください。
座右の銘
初心忘るべからず
施術家としての思い
痛みやお身体の症状でお悩みの方の症状を改善して、笑顔になってもらえるように日々施術しています!!
施術へのこだわり
痛みの原因を探し出し、その方にあったオーダーメイド施術で根本改善!

経歴

2017年
帝京科学大学を卒業
2017年~2018年
松戸駅前中央整骨院で勤務
2018年~2019年
五香中央整骨院で勤務
2019年~2022年
亀有接骨院で勤務
2022年~
町屋中央整骨院で勤務
09:00〜12:00 -
15:30〜20:00 -

〒116-0001
東京都荒川区町屋3-2-1

京成電鉄本線・東京メトロ千代田線「町屋駅」
都電荒川線「町屋駅前駅」徒歩6分

なし

03‐6807‐6839

WEB予約
  • LINE予約
  • BACK TO TOP

    お急ぎの方はこちら
    電話予約アイコン

    電話予約

    24時間いつでもOK
    WEB予約アイコン

    WEB予約

    スマホで簡単!
    LINE相談アイコン

    LINE相談